2015年10月23日

韓国食品店で大興奮

オーストラリアに住み始めた頃は、日本食材を手に入れるために「すずらん」という日本食品店まで片道1時間半も車を走らせたものでした。

日本食といえば「寿司」というわけで、持ち寄りのパーティーであるとか、ちょっとした集まりには「手巻き寿司を持ってきて!」とリクエストされることが多かったのだけど、穀物酢と海苔がないことにはねえ、海苔巻きは作れないでしょ?

鰹節だとか、日本のマヨネーズだとか、お好み焼きソースだとか、カレーのルウとか、豆腐とか、日本人の家庭には必要じゃないですか。

当時、私はヒールズビルという町のはずれの山の麓に住んでおりましたので、買い物には常に苦労しておりました。(あとヘアカットも大変な苦労だったっけ…。)

ところがですね、今やメルボルンは「食材天国」とも呼ばれており、世界中の食材が容易に手に入るのですよ。普通のスーパーの品揃えもかなりのものです。アジア系の人口が急増しているのに正比例して、アジア系の食品店も各地にオープンしております。

以前住んでいた Ringwood という街にもアジア食品店がオープンし、大抵の食材はそこで手に入るようになりました。40分も車を運転して「すずらん」まで行く必要がなくなったのでございます。私が和食を作るのに欲しいと思うものはたいてい売っています。

でも、タカラの「本みりん」がしょっちゅう品切れ状態なんですよね。(Coles で売っているミツカンのみりん風調味料は、奇妙な臭いがしますよねえ。あれはダメよ。)

だから、「本みりん」だけは、ある中国人経営の八百屋(というか、今時は何と呼べば良いの?)まで足を運ぶ必要がありました。

そして、先日のこと。

息子のカイを Mitcham という駅に送っていった時にですね、ハングル文字が大きく書かれた店を発見!中国語で「超市」とも書かれているけど、それって「スーパーマーケット」?更によく見ると(ヒロコさん、わき見運転は危ないですよ!)日本語で「マート」とも書かれているではありませんか!

確かに、店の中には食材が並んでいる気配がします。窓際にはハングル文字が書かれた(ように見える)インスタントラーメンが山積み!さらに、食品以外の日用品も見える。確かに「スーパーマーケット」の気配なんですよ!

早速行ってみました。

KT Mart

店内、韓国語が飛び交っております。韓国語の歌が流れております。でも、なんだか聞いたことがある歌だなあと思ったら気がついたの!平井堅の「瞳をとじて」じゃないですか!(韓国語だけど…。)

さて、店内を埋め尽くすハングル文字に圧倒されながら見て回ると、商品のパッケージが日本の商品パーッケージとそっくり。売られている食品も、日本食品と同じものがたくさんあるのです。お菓子類は特にそっくり。韓国の皆さんと我々日本人の食生活は、似ているのでしょうか?


いやあ、それにしても通路が狭い!狭いから商品を至近距離で見ることになり、余計に圧倒されるんですハングル文字に!(全く意味わからんし!)

あっ、「本みりん」!


ありましたよ、タカラの「本みりん」。しかも、ボトルのサイズが大中小とそろっています。さらに、本みりんの周囲をよく見れば、見慣れた日本語が棚を埋め尽くしているではありませんか!そこは日本食品のコーナーだったのです。なんでもあります!桃屋の「ごはんですよ」とか柚子の絞り汁まであります!

私、興奮しましたです!(つい日本語が乱れてしまうほど感激。)

冷凍食品コーナーは大きいです。そして、そこでさらに大興奮。

ああっ!「塩サバ」がある!

パッケージはハングル文字ですから、どれが何の魚かよく分からないのですけどね、鯖は私が最も愛好する魚でして、一目で鯖だと確信したのですけど、確認のため棚の値札に書かれた英語の商品名を読むと「Salted Mackerel」と書かれていました。

私、飛び上がりたい気持ちはなんとか抑えたんですけど、「やっぱり塩サバじゃん!」と大きな声を出してしまいました。

さらに「おでんセット」を発見。納豆もいろんな種類を売っています。餃子類の品揃えは素晴らしいけど、私は餃子は手作り派ですからね。それにしても、買い物かごはどんどん重くなります。

冷蔵食品コーナーも大変大きいです。キムチの品揃えがすごいです。種類もサイズも見たこと無いレベルです。バケツサイズでも売っています。

あああっ、ちりめんじゃこ!


ハングル文字は読めないし、英語では「Baby Anchovy」と書かれていましたが、これはもうちりめんじゃこ以外の何物でもないのですよ、皆さん!

その佃煮も売っていましたが、私は自分で佃煮を作ることにして一袋購入!(大好物のイカナゴの釘煮を熱々ご飯にかけて食べる自分を思い出して、唾液異常発生!)
佃煮の作り方

ドアを開けた途端、キムチの臭い(あるいは匂い)にノックアウトしかけます。


日本のビールも各種売っています。日本酒も。


あまりに感激したので、店長さん(若いお兄さん)に許可を頂いて写真を撮ってきました。

メルボルンの Box Hill より東の地域にお住まいの皆さん、KT Mart(韓国スーパーマーケット)は、Whitehorse Rd と Mitcham Rd の交差点のところにあります。 (Google Map)

ウェブサイトを見ると、メルボルンのクイーン・ヴィクトリア・マーケットの近くにも店舗があるようです。


お帰りの前に1クリックを!



1 件のコメント:

  1. KT MartがMitchamにオープンしていたとは良い情報をありがとうございました!ちょっと遠いけど、是非寄ってみます。ビクマの近くの店は火事で閉店してしまって、(安くて良い店だったので)残念がっている人がたくさんいたみたいです。わたしもたまに買い物していたので残念だと思っていました。

    返信削除